- 音素論
- おんそろん【音素論】〔phonemics〕言語学の一分野。 音素を抽出し, その体系や構造を研究する学問。 一般にアメリカ構造言語学の音韻論を指し, 母音と子音のみを対象としてアクセントなどは扱わない。 音素を弁別的特徴の束としてみる。 狭義の音韻論。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
음소론 — 音素論 … Hanja (Korean Hanzi) dictionary